アジアの研究者、北方領土学ぶ 根室で元島民の講話聞く

 【根室】国際政治を学ぶアジアの若手研究者に北方領土問題への理解を深めてもらう日本国際問題研究所(東京)の関連施設見学(海外短期特別フェロー招聘(しょうへい)事業)が9、10日、根室市内で行われた。...
U30割
期間限定 30歳以下は1,980円
購読すると記事の続きを読めます
デジタルコース、紙面コースの方は
デジタルコース、紙面コースの方は
ブラウザから「北海道新聞デジタル」にアクセスし購読申し込みを行うと、続きを読むことができます。
記事に戻る
関連記事
北方領土元島民を撮影 写真家・山田さん、目標の100人目前 9月に東京で作品展「根室でも開きたい」
北方領土元島民を撮影 写真家・山田さん、目標の100人目前 9月に東京で作品展「根室でも開きたい」
千島連盟の語り部 返還運動に功績 七飯の青野さん内閣府表彰 若者へ「生きることに真剣になって」
千島連盟の語り部 返還運動に功績 七飯の青野さん内閣府表彰 若者へ「生きることに真剣になって」
納沙布岬の施設「返還運動の要」 根室「北方館」館長・岩山さん、30日最後の勤務 来館者への説明「充実感や刺激」
納沙布岬の施設「返還運動の要」 根室「北方館」館長・岩山さん、30日最後の勤務 来館者への説明「充実感や刺激」
滋賀の中学生が北方領土学ぶ 根室など訪れ視察・交流
滋賀の中学生が北方領土学ぶ 根室など訪れ視察・交流
ロ朝協力「深刻に憂慮」 外交青書概要 対ロ制裁の推進姿勢変えず
ロ朝協力「深刻に憂慮」 外交青書概要 対ロ制裁の推進姿勢変えず
北海道のニュースがメールで届く!ニュースレターに無料登録